松山大学 熟田津祭 お疲れ様でした!

土曜日、そして日曜日
見に来てくれて ありがとう😊

出演させてもらっててこんなことを言うのはあれなんだけど、僕は人が多い場所が苦手で
大学祭のような行事にはお客さんとして行くことはきっとしないと自分で毎回 思います。笑

同じような人もいると思うし、気にしない人もいるだろうけど、僕にはとっても気力と行動力のいることなので、凄く感謝の気持ちでいっぱいです。


物販が思うように売れない時も、天気が悪い時も、お客さんが他のアーティストさんの時よりも少ない時も(笑笑)
これは日曜日に限ったことでなくいろんな場所に行けばよくある場面だけど(笑)
そこにいてくれる人たちのおかげで僕は楽しくやりきることが出来るし、行ってよかったと思えます。


お客さんサイドは正直 立ち止まるだけでも勇気がいると僕は少なからず思うのに、イスに座りにきてくれる人たちは勇敢だなと歌いながら思ってました。笑

路上も、そうですね。

僕が考えすぎなんでしょうか。笑

その前からスタンバッて待っててくれた人たちはもっと勇敢☺︎

おかげでもっと頑張れます😌


松山のレンガ屋さんというハンバーグレストランにて食べました❗️

(お店の名前は多分間違ってないと思う)
国道沿いにある老舗的な佇まいでした!

美味しかったです。
是非行ってみてください😊
中が少し赤めの仕上がりだったので、ミディアム〜レアが苦手な方はしっかり目にと注文時にお願いしたら大丈夫だと思います😌


ご飯の量は意外と多目でした。

2日間 松山
楽しかったです❗️

あんまり遠くに来たって感じがしないのは多分 行動範囲が毎回狭いからだけど、高知と同じぐらい安心感があります。

次は12月2日のパルティ衣山にて
フリーライブです❗️
時間はまだ未定ですがお昼以降から夜までの間に行います。

その翌週10日にも サロンキティーにて
ポリフェスが開催❗️

タイムテーブル公開されました、

チケット購入受付中です🎟



0コメント

  • 1000 / 1000