もう僕はCDを聴かない

「もう僕はCDを聴かない。」

KENGO 4枚目となる作品「Recollection」が
各配信サイトにて27日よりリリース開始されました。

沢山の方に聴いて頂きたい1枚となっております。

ご予約頂いている方々へのCDの発送は3日〜順次発送となります。お待たせして申し訳ありません。

既にダウンロード購入をして下さった皆さん
アプリを通してのストリーミング再生をしてくださった皆さん

本当にありがとうございます。

コロナ禍になり、音楽のデジタル化は更に進んだように個人的に感じています。皆さんはどうでしょうか。

前作のCD「PUZZLE」がプレス工場から届いたのは2020年3月10日頃でした。2020年3月16日のリリースに備えてのことです。

数ヶ月前から準備をしてCDが仕上がりました。

ですが、コロナが日本でも蔓延していく3月の中旬には既にライブをしない、出来ないという状況になっていました。

初めてのお客さんにCDを買ってもらう為のプロモーションをする機会がないまま、時が過ぎました。
前作「PUZZLE」は今まで出したCDの中で1番 売上枚数も低く、何より存在をアピールする機会を与えられなかった可哀想な作品ともいえます。

ですが、ネットを通じて聴いてもらえる手段がある時代だからこそ、なんとか救われた一面もありました。

昔の話をします。
かつての僕は大好きなアーティスト達のCDを買い、
携帯電話を持った頃には着うた、着うたフルを買い、そして後にiTunesというものが登場し、曲を買うようになりました。

何十回、何百回、何年と聴き続けた曲や作品が沢山ありました。

それだけ僕は  "曲を聴く" ということに時間を、人生を費やしていました。それが幸せでした。

ですが、どれだけ聴いても大好きなアーティストへの還元はCDを買った時、曲を買った時の代金から分配される印税のみ。

思えば昔からよく、ふと考えたものです。
2005年に買ったマライアキャリーの15曲入りのアルバムは購入時 2,500円程度。

後にデラックス版、DVD付きと発売され、勿論全て追加で購入しますが、合わせても10,000円を超えません。

マライアにはその10,000円を超えない僕の購入金額からいくら入るのかも分かりませんでした。
きっと半分以下でしょう。

一方 僕は
この1作品だけでも16年間で全曲合わせて2500回どころか、10万回を超えるであろう視聴をした自信があります。

友達の家でも、車でも、自分の家でも、通勤途中にも、ずーっと聴いていたものです。
寝る前には聴きながら励まされ、目が覚めれば曲を止め忘れ、朝まで流れ続けていたなんてことも数え切れません。

他の作品も合わせればマライアキャリーというアーティストの作品、映像を100万回はトータルで再生しています。
マライアキャリーだけに限りません。

聞かせてください。
あなたの人生で100万回を超えて
やったぞ!と胸を張って言えることはなんですか??

そしてそれが他者に認められることはありますか??

僕は音楽を聴きました。
それだけ自分の時間を費やしました。
今までは自分だけの為にしかならない時間の使い方だったんです。

買った後にどれだけ聴いても、どれだけ観ても

自分以外 得をしない。

そんな時代でした。

今は違いますよ。

CDを買うことや、貰うことは勿論あります。
大好きなアーティストのCDは
細部まで拘り抜かれたものですから、歌詞カードや帯、曲のタイトルフォント等まで見たいものです。

ですが、収録されている曲が
利用している月定額980円の聴き放題サービスで聴けるとしたら、
僕は買ったCDを聴き続けることはしません。
歌詞カードは観ます。

アプリを通してCDの曲順で聴きます。
そして好きな曲だけ選別してリピートして聴きます。

これがここ数年の僕の音楽の聴き方です。
なぜなら
簡単に言うと定額サービスでは聴いた回数だけアーティストに印税が入る仕組みになっているからです。

もし僕が10代の頃から この時代を生きていて
今の方法でマライアのアルバムを聴いていたら
100万 それに近い金額が毎月の定額の支払いを通じて
自分の人生を通じてマライア側に支払われていたということになるんです。
そしてどこの国のどの地域の人が何の曲を何回
この日に聴いてくれたか、
それすらもマライア側に知ってもらうことが可能なんです。

ですが実際はCDをずっと聴いていただけの10数年。
マライアには一万円も僕からは入っていないでしょう。

もしあなたが音楽を聴くことを生きがいにしているなら、応援しているアーティストがいるなら

CDで聴くことから
スマホやタブレットを通して月額定額制サービスで聴くことを

人生を投じてオススメします。

あなたが聴いた回数だけ、
曲に元気付けられ、毎日を救われた分だけ

同時にあなたが曲の持ち主を救うんです。

あなたが何気なく、音楽を聴いてるという時間が
今の時代ではお金に代えられる価値があるんです。

誰かの為に生きていると言っても過言ではありませんよね。

とても素晴らしい時代になりました。

かつて僕は断然CD派で、定額聴き放題(サブスク)というものにはあまり理解がありませんでした。

ですが、配信する側になってシステムを理解し、そこから聴き手としても大きな価値を見出せました。


アルバム「PUZZLE」や他の作品も定額サービスで聴いてくれる方々がいたからこそ、コロナ禍で救われた部分も沢山ありました。
(YouTubeも同じくです。)

日々これだけ聴いてもらえているという成果を知ることも大きなエネルギーになります。

是非皆さんも音楽の聴き方の乗り換え
やってみましょう!

KENGOの最新リリース「Recollection」はこちら
https://linkco.re/2brnhURm

KENGOが人生で1番多く再生したアルバム
Mariah Carey 「Emancipation Of MIMI」はこちら
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/MIMI_(アルバム)

0コメント

  • 1000 / 1000